【話題】結局どうするのが正解? 「緊急停止ボタン押しても停車駅近いとこじゃないと意味ないし、席座れたなら停車駅まで何もできることなくない?」適切な対処は?

Xで注目を浴びてるポストがある。【電車の中で貧血かわからないが女の子が倒れてしまい、そこにいたツレ男が「大丈夫?」としか言わない】と怒りをぶつけているポストから始まる。

その後席に座らせたとあるので、倒れるの表現が「しゃがみこんでしまった」が妥当な気がする。

そして意識不明じゃないことから緊急停止ボタンも押せず、座った女の子にツレの男出来ることは何もないんじゃないか?とポストを挙げている。

そして引用元のポストの女性は自分は何もしておらず、「見かねて席譲ってくれた?女性も結局は声掛けしかしてなくて結局全員やってること同じですし…ほんとにどうして欲しかったんだ…」とポストしている。

知恵袋から適切そうな対応を引用しました

実際にはケースバイケースです。
とはいえ、これらのフローは1人でできるものではないのですが・・・・

>気持ちが悪い方を見かけたら席をゆずる  これだけではダメな場合があります。

席をゆずるだけではだめで、ある程度の空間を確保すべきです。1人分ゆずるだけではなく、3人分のスペースはほしいところです。

もし寒がっておらず、かつ、呼吸的に苦しんでいるようでしたら、ある程度、窓を開けてあげる必要もあるでしょう。
(今の窓は固いですね)

相手に意識があれば、どのように苦しいか、聞いてみてください。

相手に意識がなければ、座席ではなく、頭を打たないようにして、床に寝かせて、気道を確保して下さい。
座席に座ってて意識がなくなった場合は、その該当座席に寝かせて下さい。

強い痛みを伴う苦しみを訴えているか、意識がない場合は、緊急ボタンを押してください。
駅が近い場合は、緊急ボタンより、明らかに駅員がいる場合においては、駅ホームで怒鳴って
駅員を呼んだほうのが、早い場合があります。

ちなみに、緊急ボタンを押しても、基本的には電車は止まりません。(火災でもなければ)

そして、意識がない場合に限って、他の方が携帯電話で119をしてください。

むしろ、このような緊急の方は、駅でしか処置はできませんので、
最寄りの停車駅までなんとかもたせる方法等をケースバイケースで考えてみてください。

※意識がない場合の緊急の場合に限り、快速列車等の通過駅等でも、臨時停止して、処置が可能な場合があります。

一応パターンをあげてみました。

■立ってて意識なくして転倒した場合
1人が倒れたそのままの状態の姿勢のまま、気道を確保します。まず息をしているか確認し、息をしていなければ、人工呼吸。同時に脈拍を測る。
1人が電車のガラス窓を開けて、外気を確保する。→次の駅で駅員に怒鳴って知らせる
1人が緊急ボタンで乗務員に連絡する。「乗客が意識失いました」
1人が119に携帯電話でかけて、「乗客が意識失いました。電車名と前に止まったor通過した駅を言う。そして、倒れた人の性別、年代と状況をそのまま伝える」

■強い痛みを感じた場合
患者の好きな姿勢にさせます。座席はゆとりをもってあけて、床面にもスペースをあけておく。
どこが痛いかを患者に確認します。
寒くないか確認して、ガラス窓を開け、外気を確保する。→次の駅で駅員に怒鳴って知らせる
1人が緊急ボタンで乗務員に連絡する。「乗客が痛みを訴えてます」
1人が119して、「乗客が痛みを訴えています。電車名と前に止まったor通過した駅を言う。そして、倒れた人の性別、年代と、どこが痛いと訴えてるかをそのまま伝える」

まぁ、こんなふうにうまくいけば、100点満点なんですが、そうもうまくいかないんですよね。
50点満点とれれば、大抵大丈夫です。引用元

ここまで考えられる人でも100点満点は難しく、50点取れればいいと書いてある。ポストした女性は結局何が正解だと考えているのかわからないが、親しい人が急に座り込んでしまった場合、よほど対応が慣れてる人以外はテンパってしまい適切な処置は難しくなる。そこを否定するのではなく、その人の代わりにて焦らず適切な処置ができる人になりたいものだ。