最下位の西武が泥沼7連敗 先発・松本航の好投報われず、打線はまたもロッテ西野勇士の前にゼロ行進

◆ロッテ2―0西武(17日・ZOZOマリン)

 最下位に沈む西武が泥沼の7連敗を喫した。先発松本の好投に打線が応えることができなかった。

 今季2度目の先発となった松本は初回2死一、二塁から5番山口の中前打で先制点を許した。その後は多彩な変化球を生かしながら8回途中までロッテ打線を封じた。

 ロッテの先発は西野。9日の西武戦では7回無失点と抑えられた。打線は3回、1死一、三塁の好機をつくるが一走の長谷川の盗塁失敗などで得点を挙げられない。

 打線の低調さは回を経ても変わらない。西野の多彩な球種を生かした投球の前に7回までゼロ行進が続く。

 8回は佐藤龍の投手強襲の安打を皮切りに2死三塁の好機をつくると1番長谷川が四球を選び、西野をマウンドから引きずり下ろす。投手は澤村に変わったが2番岸は三ゴロに倒れた。

 8回、松本は1死一、二塁のピンチを招き降板。佐藤隼がリリーフとしてマウンドに上がったがソトの右前適時打で痛恨の追加点を許してしまう。

 最終回、西武打線はロッテの鈴木の前に反撃できなかった

画像引用元:安藤由華

記事引用元:西スポWEB

ネットの反応

Aさん
Aさん

投手陣は本当に頑張ってくれているのに打線がこの有様だからね。松井監督は二軍監督と一軍ヘッドを経ての一軍監督就任で今年2年目、そこまでお膳立てしてこの有様だからなぁ もう監督としては難しいんじゃないの? と思う。どうやって点を取りたいのかが全く見えてこない。これだけの投手陣を擁していてここまで勝てないのはある意味、凄いぞ。

Bさん
Bさん

弱すぎてもはや何とも思わなくなってきた。
でも今日の1番長谷川は収穫だったから良かった。あともう5番栗山、中村に頼るのはもうやめない?もちろんチームを救ってきた骨と牙だけど1割で5番はキツすぎる。DHなら渡部を我慢して使って来年に生かしてほしい。山村とか長谷川はこのまま辛抱強く使ってほしい

Cさん
Cさん

長谷川の暴走が全てかな
三塁にいるから投げないと決め付けていたのか?
スタートもさほど良くなかった
苦手西野相手にこんなことやっていたらますます勝てない
ここで同点にしていたらまだ流れは違っていただろう
この内容で勝ち星付けれない松本が可哀想すぎる

このままなら松井平石嶋高山は5月半ばで休養突入かな

Dさん
Dさん

今日のスタメンは昨日に比べれば期待は出来ましたが、それでも勝てませんでしたね。打線の援護も無かった松本投手の力投も報われませんでしたね。

7連敗ですか。。。。

無理矢理ポジるとしたら、投手の無駄使いをしなかっただけ、昨日の敗戦よりはマシといったところですかね。

昨日の初回、銀仁朗選手の捕邪飛失策が流れを悪くしたように、今日は初回の攻撃でのアギラー選手の併殺打で流れを掴みそこねた感じで、その裏に悪い流れのまま失点していまい、重たい雰囲気のまま試合が進行してしまいましたね。

この連敗中、ほぼ先制できていない試合ばかりで、連敗中に先制点を取ったのは先週の大ブーイングの試合(苦笑) 今のライオンズは、何をどうしていいかが分からないまま、ズルズルと連敗を伸ばしているように見えます。

まっ、、、次の勝利の日がいつになるかは分かりませんが、ファンとしては応援するしかないのでしょうね。

コメント引用元:yahooニュース

埼玉西武ライオンズ

埼玉西武ライオンズ(さいたませいぶライオンズ、英語: Saitama SEIBU Lions)は、日本のプロ野球球団。パシフィック・リーグに所属している。

埼玉県をフランチャイズとし、所沢市にあるベルーナドームを本拠地、同さいたま市大宮区にある埼玉県営大宮公園野球場を準本拠地としている。また二軍(イースタン・リーグ所属)の本拠地は、ドームと同じ敷地内にあるCAR3219フィールドである。

1950年のリーグ分裂時、福岡市に本拠地を置き西日本鉄道(西鉄)を親会社とする西鉄クリッパースとして発足、翌年に西鉄ライオンズと改称し、1972年に西鉄が撤退したあと1973年から1978年までは福岡野球の運営でチーム名が太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズと変遷した。その後西武グループに買収され、1979年から本拠地を所沢市に移して西武ライオンズとなり、2008年からは球団名を埼玉西武ライオンズに変更して現在に至る。なお、本記事ではこれらの前身球団時代についても述べる。

リーグ優勝23回、日本一13回はいずれもパ・リーグ1位である。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

こんな記事も読まれてます


あわせて読みたい記事