死刑執行、かつては前日までに告知 死刑囚の自殺で当日に運用変更

死刑執行の告知を当日に行うことが「尊厳を持って最期を迎えることができない」などとして死刑囚2人が国を訴えた訴訟で、大阪地裁は15日、原告の訴えを全面的に退けた。死刑執行を巡っては、かつては執行前日までに死刑囚本人に告げていたケースがあったが、死刑囚が自殺する事案が発生し、現在の運用に変更された経緯がある。

関係者によると、昭和50年ごろまでは、前日までに告知されたケースがあったとされる。これにより、家族との最期の面会などが可能だった一方、本人が執行前に自死したケースもあった。こうしたことから、国は現行の執行1~2時間前告知という運用に変更したという。

今回の訴訟でも、国側はこうした経緯を説明。当日の告知には「死刑囚の心情の安定を図り、自殺や暴動を回避する目的がある」などと正当性を主張していた。

画像引用元:株式会社 産経デジタル

記事引用元:産経デジタル

ネットの反応

Aさん
Aさん

そもそも刑が確定してから執行迄が長いのではないかと思う。 確定したのなら、3ヶ月以内とか半年以内とか 期限決めれば良いのでは。 そうすれば1日を大切に尊厳を持って暮らせるのでは。 ご自分の意思で亡くなられようと、刑務所は気にされなくて良いと思います。 重罪を犯しているのですから。 何年も衣食住つきで暮らす状態になってるようだからおかしな事だと思っていた。 もし自分が被害者家族の立場になったら、 刑務所の中とはいえ加害者が生きてる事が悔しくて堪らなくなるかもしれません。

Bさん
Bさん

死と言うものがいざ自分に降りかかると「尊厳を持って最期を迎えることが出来ない」と人間性に訴えて出てきてますけど死刑囚に殺害された人は皆一様に尊厳を持って死を迎えることが出来なかったんです。ある日突然命を奪われて人生が終わってしまっているんです。それをしたのは外ならぬ死刑囚だから命を持って罪を償うしかないから当日いきなり死刑執行ですと言われても当然だし、日本は執行までの期間がものすごく長くなってるからその間に自分が犯した罪と罰を考える時間もあるし、許しを請う時間も充分にあるから私は判決は妥当だと思うし当たり前でしょう。前もって告知して自殺なんてされたら被害者・遺族は浮かばれない。正直、絞首刑だって甘いと思う死刑囚なんてわんさかいる。

Cさん
Cさん

他人の未来を無断で奪っておいて、自分の未来については自分で決めたいというのも身勝手な話ではある。
事前告知なしで刑が執行されるというのも、刑の内に含まれていると思う。因果応報で、他人にしたことが自分に返って来るというのも当たり前な話であろう。
被害者への気持ちを考えればこのような提訴など出来ないと思うが、逆に考えれば反省の色が無いということを露呈しているように思う。今回の提訴は、判決が正しかったということが証明されたようなものだと思います。

Dさん
Dさん

ニュースでも報道されていましたが、凄い違和感を感じるのは私だけではないと思う。
死刑判決を受けるということは、確実にそれ相応の罪を犯しているということでしょう。
その罪を犯した相手は、その死刑囚に『~日にこんな犯行しますよ』って知らされていたわけないですよね?ある日突然事件に巻き込まれたんでしょう?
それなのに自分が刑を執行されるときには事前に知らされないのは違憲だ、ということは正しいのでしょうか?
これが認められるなら、本当に日本はおしまいだと思う。
そもそも刑が確定して何年も執行されない現状を何とかしてほしい。

コメント引用元:yahooニュース

大阪地方裁判所

大阪地方裁判所(おおさかちほうさいばんしょ)は、大阪府大阪市にある日本の地方裁判所の一つで、大阪府を管轄している。略称は、大阪地裁(おおさかちさい)。堺、岸和田に支部を置いている。

大阪府を管轄しており、大阪地方裁判所には大阪市北区に置かれている本庁のほか、堺市堺区および岸和田市に地方裁判所と家庭裁判所の支部を設置している。前述の3箇所に池田市、豊中市、吹田市、茨木市、東大阪市、枚方市、富田林市、羽曳野市、泉佐野市の計9箇所を加えた12箇所に簡易裁判所を設置している。また本庁の所在地には、大阪第一〜第四検察審査会が、支部の所在地には堺検察審査会および岸和田検察審査会が、それぞれ設置されている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

こんな記事も読まれてます


あわせて読みたい記事